2010年07月05日

「となりのグリル」吉か凶か!?

新店舗の屋号を見てもらうべく

何やら怪しげな(汗)神秘的な場所へface01
 
「となりのグリル」吉か凶か!?

ズラリと並ぶ水晶に 
壁に書かれた無数の文字
何やら意味ありげなお札など・・・


かなりうさんく 不思議なトコロですface02icon10


姓名判断や名づけ・気の流れ・日判断などを得意とするコチラの先生face01

とても温和で人当たりがよく ステキな先生なんですface01

「となりのグリル」吉か凶か!?


はたして
『となりのグリル』という屋号の吉凶はいかにicon60




同じカテゴリー(鉄板焼屋(進展状況))の記事画像
ふくつの鯛茶漬けフェア
RKBラジオ様ご来店(^O^)
FUKUTSUラスク 塩いちご
とうもろこしの☆お刺身☆
福津の鯛茶漬けフェア に取り組む♪
新年のお慶びをもうしあげます♪
同じカテゴリー(鉄板焼屋(進展状況))の記事
 ふくつの鯛茶漬けフェア (2012-05-18 22:59)
 RKBラジオ様ご来店(^O^) (2012-05-14 22:39)
 FUKUTSUラスク 塩いちご (2012-04-25 14:03)
 とうもろこしの☆お刺身☆ (2012-02-17 17:39)
 福津の鯛茶漬けフェア に取り組む♪ (2012-01-10 21:01)
 新年のお慶びをもうしあげます♪ (2012-01-07 19:45)

Posted by 鉄板マイスター  at 16:46│Comments(10)鉄板焼屋(進展状況)
この記事へのコメント
鉄板さんらしいというか、鉄板さんにしか書けないブログですね。

この先生も、よく写真撮らせてくれましたね。

思わずプーッ!と吹きだしてしまいました(失礼)

バチが当たりません様に!
Posted by カイア at 2010年07月05日 21:22
私もお店がだいたい出来上がって 家具類を搬入する前に

お祓いを頼みましたよ!!

信じるも八卦、信じないも八卦ですが、少しでもプラスに

いきたいですよね!
Posted by みゆちんみゆちん at 2010年07月05日 22:47
私も、黒くて宝石のいっぱいついた女性が出てくるかと
思ったら、とっても優しそうな紳士で
ホッとしました(笑)
写真、本当によく取らせてくれましたよね((笑))
Posted by プチパッケプチパッケ at 2010年07月05日 23:00
占いでしょうか?

お店に入る、足はさぞ重たかったでしょう(笑)

それにしても、壁にかかれた文字がきになりますね
Posted by あいちゃんあいちゃん at 2010年07月05日 23:55
凄い!!水晶いっぱい
緊張しますね〜
鉄板さんも占いとか信じるタイプなんですか!?
Posted by woltan at 2010年07月07日 07:05
>カイアさん
もちろん「こっそり」です(笑)
なのに、撮った写真を見てみると・・「先生、コチらを向いてる(驚)!」

や、やはり 霊感が働いたのでしょうか(汗) どうやらこの方に隠し事は出来そうにありません・・・
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年07月07日 23:51
>みゆちんさん
お祓い、大切ですよね。
私も 左官さんがアスファルトをめくったスキを見つけて、こっそり「竹墨を埋め込もうか」と 策を練っております(笑) 
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年07月07日 23:53
>プチパッケさん
本来ならば、韓国から来られた、「まさにそんなカンジ」の女性の先生にお願いするところらしいのですが(汗)
今回は来日時期が合わず、コチラの先生にお願いしました。
と言うか 「勝手にお願いされてました(笑)」
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年07月07日 23:56
>あいちゃんさん
一応「占い」になるんでしょうかね。 と言っても 「占いの館」的なモノではなくて、命名や方位論・易学など 企業の社長さんらも相談に来られる様なカンジの方です。
ま、でも占いといえば占いでしょうね。
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年07月07日 23:59
>woltanさん
「占い」はさほど信じないのです(基本的にポジティブシンキングなので(笑))
ただ「風水」は信じます。といっても「ドクター〇パ」の様な「ワイドショー風水」ではなく、大陸伝来の本格的なモノですが。
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年07月08日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。