2010年04月19日
鉄板焼き店・現在
現在準備中の
【農園野菜と九州産黒毛和牛の鉄板ダイニング】
現状の平面図

全体図
右下が入り口

手前 :入り口付近

中央 :個室及びカウンター部分

奥 :団体用にもなる半個室等
厨房機器投入図

だいぶん店らしくなってきた

【農園野菜と九州産黒毛和牛の鉄板ダイニング】
現状の平面図
全体図
右下が入り口

手前 :入り口付近
中央 :個室及びカウンター部分
奥 :団体用にもなる半個室等
厨房機器投入図
だいぶん店らしくなってきた


Posted by 鉄板マイスター at 19:09│Comments(8)
│鉄板焼屋(進展状況)
この記事へのコメント
お~\(~o~)/
スゴ~イ!
オープンの時は招待してもらおう~っと!
もちろんワンコイン食べ放題で(笑)
スゴ~イ!
オープンの時は招待してもらおう~っと!
もちろんワンコイン食べ放題で(笑)
Posted by みの
at 2010年04月19日 23:39

>みのさん
え、ええ・・ もちろんご招待しますとも(笑)
ご家族でどうぞ!
え、ええ・・ もちろんご招待しますとも(笑)
ご家族でどうぞ!
Posted by 鉄板マイスター at 2010年04月20日 00:56
いよいよ♪☆早く立体図で見たいです(*^^*)
頑張ってください♪☆
頑張ってください♪☆
Posted by woltan at 2010年04月20日 07:22
いよいよって感じですね
細部に“こだわり”を感じます
細部に“こだわり”を感じます
Posted by 笑売の達人 at 2010年04月20日 08:41
>woltanさん
はーい♪頑張りまーす。
立体図・・・ボクも見てみたい。
はーい♪頑張りまーす。
立体図・・・ボクも見てみたい。
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年04月20日 12:49

>笑売の達人さん
ええ、時間はじっくりとかけたい所です。
その時間をとれないのが現状ですが(汗)
ええ、時間はじっくりとかけたい所です。
その時間をとれないのが現状ですが(汗)
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年04月20日 12:50

おー!
今度はどこにだすんですか?
流行だけどロングなキャッチもえーですなー(^^)/
今度はどこにだすんですか?
流行だけどロングなキャッチもえーですなー(^^)/
Posted by 式
at 2010年04月20日 21:52

>式さん
今回もやはり『福津市』です(汗) いやぁ、物件選定にダイブ苦労しました。
こんなキャッチもありですかね。
『一言店紹介』 的なサブタイトルの方が理解してもらいやすいかなと。
「最先端ITマジシャン」にそう言って頂けると ウレシイです(笑)
今回もやはり『福津市』です(汗) いやぁ、物件選定にダイブ苦労しました。
こんなキャッチもありですかね。
『一言店紹介』 的なサブタイトルの方が理解してもらいやすいかなと。
「最先端ITマジシャン」にそう言って頂けると ウレシイです(笑)
Posted by 鉄板マイスター at 2010年04月21日 03:09