2010年08月17日
路面店に負けないアピール
路面店をもしのぐ インパクト

こちらは、市内で見つけた とあるお店前
歩道に映し出された『ロゴマーク』に 自然と目が留まってしまいます
実はコチラのお店、テナントビルの2階にあります。
テナントビルの上階と言えば、
このご時勢、ことごとく【苦戦】を強いられており
閉店・撤退の最も多いテナントの用件となっていますよね。
その理由の最たるもの は
なんと言っても
『視認性の悪さ』
に他なりません
提供している商品も良い。経営者も頑張ってる。内装だってオシャレで素敵!
いわゆる
「お客様に気づかれさえすれば とてもイイお店なのに・・・」
あとはそこだけ・・なんですが、
その問題を払拭しきれずに苦戦を強いられている状況
皆さんもきっと心当たりがあることでしょう
その点、
コチラはしっかりと【自店】のアピールが出来ていますね

気づいてもらいさえすれば・・あとは階段を登ってもらうのみです
(もちろん、ソコにも「キラリと光る技」が必要なんですけどね
)

こちらは、市内で見つけた とあるお店前

歩道に映し出された『ロゴマーク』に 自然と目が留まってしまいます

実はコチラのお店、テナントビルの2階にあります。
テナントビルの上階と言えば、
このご時勢、ことごとく【苦戦】を強いられており
閉店・撤退の最も多いテナントの用件となっていますよね。
その理由の最たるもの は
なんと言っても
『視認性の悪さ』
に他なりません

提供している商品も良い。経営者も頑張ってる。内装だってオシャレで素敵!
いわゆる
「お客様に気づかれさえすれば とてもイイお店なのに・・・」
あとはそこだけ・・なんですが、
その問題を払拭しきれずに苦戦を強いられている状況

皆さんもきっと心当たりがあることでしょう

その点、
コチラはしっかりと【自店】のアピールが出来ていますね

気づいてもらいさえすれば・・あとは階段を登ってもらうのみです

(もちろん、ソコにも「キラリと光る技」が必要なんですけどね


Posted by 鉄板マイスター at 14:00│Comments(8)
│開業・起業(素材集め)
この記事へのコメント
ここ・・・市内の とあるお店ですね^^
友人と通りがかったときに「!!!!!」と思いました。
・・・ちょうどライトが当たる位置に立って、体に写して遊びました・・・^^;
なので・・・・・・忘れられないお店です。すごい宣伝効果です。
友人と通りがかったときに「!!!!!」と思いました。
・・・ちょうどライトが当たる位置に立って、体に写して遊びました・・・^^;
なので・・・・・・忘れられないお店です。すごい宣伝効果です。
Posted by まみい
at 2010年08月17日 17:09

今日、サンピア福岡に行く途中で
『となりのグリル』をたまたま発見しました。
良いお店に仕上がってそうですね。
『となりのグリル』をたまたま発見しました。
良いお店に仕上がってそうですね。
Posted by アッシー at 2010年08月17日 21:55
これ!
見たことありますよ~
印象に残りますね!
見たことありますよ~
印象に残りますね!
Posted by あいちゃん
at 2010年08月17日 23:59

>まみいさん
これが出来るのだったら、映写自体を流れるテロップにして 「お店のウリ」や「オススメ」なんかを 「コメント」として流しても面白いでしょうね。
もしくは
せっかくだから「動画」にして、youtubeみたく 店内の様子や調理の様子を映し出しても面白いかも・・・
なんて・・・
「人のふんどし(アイデア)で
相撲をとる(もっと良いアイデアのイメージを膨らませてみる)」
のはとっても楽しい!!(笑)
これが出来るのだったら、映写自体を流れるテロップにして 「お店のウリ」や「オススメ」なんかを 「コメント」として流しても面白いでしょうね。
もしくは
せっかくだから「動画」にして、youtubeみたく 店内の様子や調理の様子を映し出しても面白いかも・・・
なんて・・・
「人のふんどし(アイデア)で
相撲をとる(もっと良いアイデアのイメージを膨らませてみる)」
のはとっても楽しい!!(笑)
Posted by 鉄板マイスター at 2010年08月18日 00:47
>アッシーさん
あら!お近くを通られたんですね。
中々良い感じでしょう(笑) 塗りなおした屋根もいいカンジ(笑)
プレオープン位まで段取りが進んだら 是非ご招待させてくださいね。
あら!お近くを通られたんですね。
中々良い感じでしょう(笑) 塗りなおした屋根もいいカンジ(笑)
プレオープン位まで段取りが進んだら 是非ご招待させてくださいね。
Posted by 鉄板マイスター at 2010年08月18日 00:49
>あいちゃん
上層階のテナントには かなり有効な技だと思いますね。
さっそく この設備に係る費用を調べていただくと、
〇〇万円程だそうです! 頂こうかな(笑)
(〇〇の中身は・・・ナイショです(笑))
上層階のテナントには かなり有効な技だと思いますね。
さっそく この設備に係る費用を調べていただくと、
〇〇万円程だそうです! 頂こうかな(笑)
(〇〇の中身は・・・ナイショです(笑))
Posted by 鉄板マイスター at 2010年08月18日 00:52
〇〇万円・・・・・・○がひとつ多い・・・。
・・・・・・・・盆提灯を応用して、手作りします^^;
・・・・・・・・盆提灯を応用して、手作りします^^;
Posted by まみい
at 2010年08月18日 15:02

>まみいさん
「盆ちょうちん」面白い!!
確かに・・原理は同じようなものかっ(笑)
何事も「手作りに勝るものなし」ですね。
「盆ちょうちん」面白い!!
確かに・・原理は同じようなものかっ(笑)
何事も「手作りに勝るものなし」ですね。
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年08月18日 19:42
