2010年06月03日

仕切りのデザイン

テーブル間の仕切り上部のデザイン&目隠し ・・・face08

どうしようface02icon10

仕切りのデザイン

これだとなんだかシンプルすぎるし・・・face07


デザインは百万通り・・・
可能性も百万通り・・・
face01


悩む毎日・・楽しっface03


同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事画像
繁盛力UPセミナー
確実に一番になれる☆
「ウリ」を明確にする! の話
9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ!
ナニメンさんの 習慣形成トレーニング
開業・起業する時に考えるべき優先順位
同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事
 福岡起業塾2012開催 (2012-08-01 22:12)
 繁盛力UPセミナー (2012-03-06 19:44)
 確実に一番になれる☆ (2012-02-27 14:49)
 「ウリ」を明確にする! の話 (2012-01-28 22:24)
 9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ! (2011-08-08 16:39)
 ナニメンさんの 習慣形成トレーニング (2011-08-02 23:05)

Posted by 鉄板マイスター  at 23:35│Comments(4)開業・起業(素材集め)
この記事へのコメント
悩む毎日…楽しいって鉄板さんらしいですね
鉄板さんこそ いよいよで楽しみですね
Posted by woltan at 2010年06月04日 00:01
コメントの返事ありがとうございました。たかだか、5年なので、まだまだ、ひよこみたいなものです。この世界に入って、理想と現実の違いをいやというほど思い知らされました。特に旅館時代はどれだけ殴られたか覚えていません、逃亡しようと考えたこともあります。けど夢のために絶対あきらめたくありません。根性だけが売りみたいなものなので。 (^ー^)V
一から何かを作り上げることって、すばらしいことだと思います。
鉄板さんは毎日、忙しい日々を送っているのですね、相当たいへんだろうんtと思います。その反面、やはり、やりがいがあり、生きがいが感じられるんだろうなと、鉄板さんの「楽しい」って言葉から感じとれます。自分もいつか、そのステージに上りたい、絶対上ってやると思わされました。
鉄板さん、がんばってください!!
Posted by HANABI at 2010年06月04日 03:36
>woltanさん
いやぁ、ありがとうございます。
毎日バタバタとしておりますが、楽しい毎日を送っております♪
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年06月04日 08:29
>HANABIさん
旅館時代・・・やはり壮絶な世界ですね。 そんな「和食業界」の実情知ってしまった「若き日の私」は、「絶対に和食だけは無理!」と 早々に思って避けて来ましたから(笑)
その反面、その道を極めた方々の その後の活躍も沢山見てきました。

「過去の経験が 今日の自分と明日の自信を作る」

是非、自慢の「根性」で やり遂げて下さいね。
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年06月04日 08:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。