2010年05月03日

食材参考・フルーツ

この果物 なんだか判りますかicon66


食材参考・フルーツ




黄色くて・・ごつごつしてて・・・






正解はface01












食材参考・フルーツ

キワノ(キワノフルーツ)
と言う名前の 
アフリカが原産の 「きゅうり」の仲間に当たる果物ですface02

以下果物ナビより---

鮮やかな黄色い果皮にゴツゴツとしたトゲを持つ「キワノ」は、メロンやすいかと同じ瓜(ウリ)の仲間です。果実をカットするとエメラルドグリーン色のゼリー状の果肉がびっしりと並んでいて、それらの1つひとつの中にベージュ色の種が入っています。

一見するととてもおいしそうですが、食べてみると甘味はほとんどなく、ほのかに酸味がある程度です。食感はプルンとしていてブドウの果肉を口に含んだような感じがします。

キワノは基本的に見た目や食感を楽しむものなので、デザートやサラダなどの彩りに使うとよいでしょう。クセがないのでヨーグルトにも合います。

ちなみに「キワノ」という名前は、ニュージーランドの企業「Prinut Inc※」の登録商標で、正式な名前は日本名で「ツノニガウリ」、英語名で「Horned melon(ツノメロン)」といいます。





よく ホテルなどの朝食で、ヨーグルトに入って出てくるのを見かける程度で、
普段の食事では 中々食す機会は多くないですねface01


しかもこのお値段face07

「甘くも無いのにこの価格かよっicon59

とつっこみたくなるほどお高いですicon196


・・
・・
却下でface04




同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事画像
繁盛力UPセミナー
確実に一番になれる☆
「ウリ」を明確にする! の話
9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ!
ナニメンさんの 習慣形成トレーニング
開業・起業する時に考えるべき優先順位
同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事
 福岡起業塾2012開催 (2012-08-01 22:12)
 繁盛力UPセミナー (2012-03-06 19:44)
 確実に一番になれる☆ (2012-02-27 14:49)
 「ウリ」を明確にする! の話 (2012-01-28 22:24)
 9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ! (2011-08-08 16:39)
 ナニメンさんの 習慣形成トレーニング (2011-08-02 23:05)

Posted by 鉄板マイスター  at 10:34│Comments(2)開業・起業(素材集め)
この記事へのコメント
あはは(^O^)
潔さが気持ち良いです(笑)
Posted by みの  at 2010年05月03日 18:48
>みのさん
珍しいものやあまりスーパーで見かけない果物や野菜に関しては、
できるだけお店でも紹介して行きたいのですが、
これはちょっと・・・ねぇ~。
これでカクテル作ると 「一杯1200円(キワノ1/2使用)」見たいなことになっちゃいますから(笑)
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年05月03日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。