2010年04月13日

パンを乗せる皿

-----参考素材-----

コレは便利で面白いicon77

パンを入れるお皿

パンを乗せる皿

計算かたまたまかicon59

バターナイフの先端が、どこにでも刺さりますface08


同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事画像
繁盛力UPセミナー
確実に一番になれる☆
「ウリ」を明確にする! の話
9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ!
ナニメンさんの 習慣形成トレーニング
開業・起業する時に考えるべき優先順位
同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事
 福岡起業塾2012開催 (2012-08-01 22:12)
 繁盛力UPセミナー (2012-03-06 19:44)
 確実に一番になれる☆ (2012-02-27 14:49)
 「ウリ」を明確にする! の話 (2012-01-28 22:24)
 9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ! (2011-08-08 16:39)
 ナニメンさんの 習慣形成トレーニング (2011-08-02 23:05)

Posted by 鉄板マイスター  at 00:09│Comments(6)開業・起業(素材集め)
この記事へのコメント
おされ~・・・・・・。
カッコいいですね~・・・。
くだもの乗せても良さそう!!!!
Posted by パセリパセリ at 2010年04月13日 01:01
>パセリさん
面白いですよねぇ。最初からナイフを刺すつもりで作ったのか、そのつもりでこのお皿にしたのか・・・謎は深まるばかりです(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年04月13日 13:06
す・・すごいですね(>_<)なんかこうゆうお皿ででてくると嬉しいです(^^♪
Posted by ゆなままゆなまま at 2010年04月13日 13:26
>ゆなままさん
やはり「計算」なのでしょうか(笑)
楽しさがあっていいですよね。
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年04月13日 16:52
♪ちゃららららら~ん

 ちゃららららら~ら~ら♪

ってマジックショーで箱に人間を入れてナイフを
刺すやつを思い出しました~(笑)
Posted by みの みの  at 2010年04月13日 22:18
>みのさん
下の解説がなかったら、まったく判りませんでした(笑)
「ら」の数までキッチリ正確な仕事っぷり、 さすが「敏腕保険屋」さんです!
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年04月14日 01:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。