2010年04月11日

◎の奇跡

野菜ソムリエの勉強会を終え、

戴いた「蒸しパン」「ドーナツ」
そして 購入した「ケンジーズドーナツ」
を持って
自宅へ戻るとicon16

そこには

妻のお友達が差し入れてくれたと言う

『ミスタードーナッツ』face08

ははっ・・・face07

完全にかぶっとるねface02icon10





その2時間後、
「近くに着たからちょっと寄りまーす」と、元スタッフから電話がicon82

「ちょうどいい、皆でドーナツ食べよう」と用意していると

やって来た そのスタッフが差し入れてくれたのは

なんと

◎の奇跡

ドーナツicon196

しかも 私が買ったのと同じ

◎の奇跡

『ケンジーs’ドーナツ』icon196


まさに◎(二重丸)の奇跡icon97icon97

我が家は小麦粉天国ですface02icon10


同じカテゴリー(外食三昧(市場調査))の記事画像
話題の青いチョコレート
前菜山盛りどうですか!?
ベースメントシーガーデン オノ
もうそんな季節なのですね(^O^)
宮崎料理の専門店 みやちくにて
掴むか・・掴まれるか
同じカテゴリー(外食三昧(市場調査))の記事
 話題の青いチョコレート (2012-02-25 00:40)
 前菜山盛りどうですか!? (2011-12-29 23:39)
 ベースメントシーガーデン オノ (2011-10-23 20:52)
 もうそんな季節なのですね(^O^) (2011-10-07 18:24)
 宮崎料理の専門店 みやちくにて (2011-09-07 22:17)
 掴むか・・掴まれるか (2011-09-06 22:01)

Posted by 鉄板マイスター  at 15:34│Comments(2)外食三昧(市場調査)
この記事へのコメント
粉ものまつり〜♪
ドーナツまつり〜♪♪笑

ほんと重なっちゃいましたね(^◇^;)

どうしてもわたしの好きなドーナツをと思って買って行ったのですが、ドーナツはみんな好きでしたね☆笑
Posted by おおた えりこ at 2010年04月12日 09:16
>おおたえりこさん
いやぁ、「自分の為にドーナツを買う」ということが無い私にとって、
こんな数のドーナツが 目の前に並んだのは 人生で初めてでした(笑)

ぜーんぶ食べ比べてみた結果は、個人的には「はらドーナツ」が一番お気に入りでした。 甘すぎないというか重過ぎないと言うか・・・
唯一パクパクと食べられたのがイイですね。
ミスドは甘すぎで、ケンド(笑)は 油っこくて・・・
さすがエリコちゃんです!!
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年04月12日 15:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。