2010年04月05日

街の力・人のチカラ

街の風景icon207

街の力・人のチカラ

何を運んでるんだろうface08

その辺のトラック顔負けの 積載量ですface02icon10

積載重量オーバーでつかまることは無いようですicon194

ものすごい人の数face07

街の力・人のチカラ

自転車バイクが 波のように押し寄せてきますface01

街の力・人のチカラ

夜になっても交通量は衰えることはありませんicon208icon208icon208icon208



毎回痛感させられますが、
『街』を包む『力』、そして『人』が発する『チカラ』の強大さ
ひしひしと感じます
face01



同じカテゴリー(地域交流(福岡全域版))の記事画像
出店ラッシュ(^O^)
津屋崎・よっちゃん祭出店 プレイベント
福津の海スイーツをひっさげて・・
福津市 歌詞交歓会♪
クリスマスパン教室☆
美味しくできましたね☆
同じカテゴリー(地域交流(福岡全域版))の記事
 ブログ移行のお知らせ (2014-01-16 20:41)
 出店ラッシュ(^O^) (2012-05-07 21:48)
 津屋崎・よっちゃん祭出店 プレイベント (2012-04-28 10:00)
 福津の海スイーツをひっさげて・・ (2012-04-26 10:00)
 福津市 歌詞交歓会♪ (2012-02-04 17:53)
 クリスマスパン教室☆ (2011-12-27 23:00)

Posted by 鉄板マイスター  at 19:05│Comments(4)地域交流(福岡全域版)
この記事へのコメント
すごい迫力です!
CO2の排出も凄そうですね(+o+)
Posted by 笑売の達人 at 2010年04月05日 20:44
あ~ホントにCO2の排出はハンパないかもですね~(>_<)

これと似た光景を大阪で見たことあります(~_~;)

大阪もチャリが異常に多いですよね~!

あ!そういえば大阪も活気ある街だ~!
チャリと街の活気は関連してるかもですね~\(~o~)/
Posted by みの みの  at 2010年04月06日 01:10
>笑売の達人さん
おっしゃるとおり。
中国に行って 一番驚くのは 『車の汚さ』!
「洗車をする」なんて習慣はまったく無いようです。
誰に聞いても 「洗っても次の日には真っ黒」と言いますから、空気の汚れ具合の程が解ります。
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年04月07日 00:17
>みのさん
『チャリと街の活気の関係』  なるほど、興味深い事例だ(笑)
大阪もすごいトコロですよね。活気では負けてないかも・・
では私らも、福岡の活気の為に 明日から「チャリ」頑張りますか!
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年04月07日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。