2010年03月04日
「頑張る」を実行する人
宗像市において
「むなかた市民フォーラム」主催のイベント
【つながれ広場】
が開催されました

このイベントは(もう何回目だろう・・)
宗像市および福津市において 様々な理念を胸に
個々に活動・活躍されている 「グループ・団体」の方を、
一定のテーマに沿ってお招きし、
その活動内容や想いをお話いただくことで、
『個々に動くグループ同士を連携して 輪をひろげよう』
という主旨で 開催しております。

代表の井上先生です
とてもにこやかで温和な 素晴らしい方です
今回のテーマは
【若者たちの国際交流】
と言うことで、
福岡県内で『海外との関係』をテーマにしている団体の方に
お集まり頂きました

『ペシャワール会』 の方々です。
実際に現地に出向き、自らの手で「国際支援」を実現している方々の言葉は、
「机上の空論」ではない『本質の柱』をしっかりともっています

『愛ぁる活動隊』
こちらは、北九州を中心に
「ケニアに学校を建てる」 を目標に取り組んでいる、
学生が中心の団体です

『むなかたひつじの会』
宗像市が、毎年実施している
「ニュージーランド中学生使節団」
のOB達で結成している団体です。
ニュージーランドとの更なる国際交流を目的に活動しています

『Make Happy&Peace』
こちらは先週結成したばかり
カンボジアの支援の為に、
単なる「支援」ではないフェアな関係を目指し、ビジネスを通して交流していくグループです。

他にも、
今後、中国と日本の架け橋になる仕事がしたいと言う
中国からの留学生リ・スイエイさん(29歳)にも来ていただき、
国際的な問題を話し合いました
今後の皆さんの活動が
「個」ではなく「輪」となって、
更なる発展が実現しますように
むなかた市民フォーラム
http://www5.pf-x.net/~munakata44/
「むなかた市民フォーラム」主催のイベント
【つながれ広場】
が開催されました

このイベントは(もう何回目だろう・・)
宗像市および福津市において 様々な理念を胸に
個々に活動・活躍されている 「グループ・団体」の方を、
一定のテーマに沿ってお招きし、
その活動内容や想いをお話いただくことで、
『個々に動くグループ同士を連携して 輪をひろげよう』
という主旨で 開催しております。
代表の井上先生です

とてもにこやかで温和な 素晴らしい方です

今回のテーマは
【若者たちの国際交流】
と言うことで、
福岡県内で『海外との関係』をテーマにしている団体の方に
お集まり頂きました

『ペシャワール会』 の方々です。
実際に現地に出向き、自らの手で「国際支援」を実現している方々の言葉は、
「机上の空論」ではない『本質の柱』をしっかりともっています

『愛ぁる活動隊』
こちらは、北九州を中心に
「ケニアに学校を建てる」 を目標に取り組んでいる、
学生が中心の団体です

『むなかたひつじの会』
宗像市が、毎年実施している
「ニュージーランド中学生使節団」
のOB達で結成している団体です。
ニュージーランドとの更なる国際交流を目的に活動しています

『Make Happy&Peace』
こちらは先週結成したばかり

カンボジアの支援の為に、
単なる「支援」ではないフェアな関係を目指し、ビジネスを通して交流していくグループです。
他にも、
今後、中国と日本の架け橋になる仕事がしたいと言う
中国からの留学生リ・スイエイさん(29歳)にも来ていただき、
国際的な問題を話し合いました

今後の皆さんの活動が
「個」ではなく「輪」となって、
更なる発展が実現しますように

むなかた市民フォーラム
http://www5.pf-x.net/~munakata44/
Posted by 鉄板マイスター at 17:51│Comments(4)
│男女共同参画推進委員の顔
この記事へのコメント
宗像ってすごい!!
熱い地域ですね!
いろいろな事に取り組んであって(^-^)
尊敬します!
私も地域を業界を元気にできるような
お店づくりをしたいです!
熱い地域ですね!
いろいろな事に取り組んであって(^-^)
尊敬します!
私も地域を業界を元気にできるような
お店づくりをしたいです!
Posted by putipakke at 2010年03月05日 08:01
相変わらずの勉強家!!いったい1ヶ月にどのくらいのセミナーに参加されているのでしょうか…!?本もたくさん読んでらっしゃるし♪睡眠時間が気になります ^^;
Posted by woltan at 2010年03月05日 08:28
>プチパッケさん
ありがとうございます(市長に代わり未来の市長より(笑))
宗像は、行政以外にも NPOやコミュニティ単位での活動が豊富です。
皆さんそれぞれに 熱い想いを胸に 活動されています。
こういった「海外支援」的なスケールのものだけでなく、
地域の子育てママ支援や、独居老人支援、障害者支援など
豊富に揃っていますよ。
ただ、やはり「横との連携」と言う点は なかなか難しいので、
私たち「市民フォーラム」がその橋渡しをして
「皆をつなげるお手伝い」をしていると言うわけです。
(その活動も 新しい店が動き出すと参加出来なくなりそうですが・・)
ありがとうございます(市長に代わり未来の市長より(笑))
宗像は、行政以外にも NPOやコミュニティ単位での活動が豊富です。
皆さんそれぞれに 熱い想いを胸に 活動されています。
こういった「海外支援」的なスケールのものだけでなく、
地域の子育てママ支援や、独居老人支援、障害者支援など
豊富に揃っていますよ。
ただ、やはり「横との連携」と言う点は なかなか難しいので、
私たち「市民フォーラム」がその橋渡しをして
「皆をつなげるお手伝い」をしていると言うわけです。
(その活動も 新しい店が動き出すと参加出来なくなりそうですが・・)
Posted by 鉄板マイスター at 2010年03月05日 10:55
>woltanさん
宗像市でのイベントについては、
男女共同参画委員として 「半ば強制」です(汗)
セミナーや勉強会・講演会に参加するのは・・・・
自分に足りないものがたくさんあることを知っているからですかね。
(「根拠無き自信家」を自負してますので!)
睡眠はしっかり取れてると思ってます。
(睡眠時間が裂かれる一番の理由は、このblogでしょうか(笑))
宗像市でのイベントについては、
男女共同参画委員として 「半ば強制」です(汗)
セミナーや勉強会・講演会に参加するのは・・・・
自分に足りないものがたくさんあることを知っているからですかね。
(「根拠無き自信家」を自負してますので!)
睡眠はしっかり取れてると思ってます。
(睡眠時間が裂かれる一番の理由は、このblogでしょうか(笑))
Posted by 鉄板マイスター at 2010年03月05日 11:24