2010年02月16日
美女だらけの・・・その2
引き続き
美人野菜ソムリエの皆さんによる
『こんにゃく作り体験』 の模様です
型に入れたこんにゃくを、冷蔵庫で冷やしている間に
昼食です

昼食は、
今回の会場をご提供頂いている お店の大将が、
『自分でそばから育てて作っている』
絶品のおそばです
(お店の紹介は次回)

添加物無しの 作りたておそば
これまた最高
(この時期、「ざる」はちょっと体が冷えますが・・
)

こんなオシャレなモノまで
「ムラサキの辛み大根」です。

さらに、
先生手作りの お漬物のサービスも
そうこうしているうちに
コンニャクが固まりました

形良く切って 熱湯の中へ

『集会』ではありません
皆でアクをとっています



しっかり冷やして、アクを抜いたら完成
早速 刺身用に切っていきます
作り立てを早速

いただきまーす
自分達で 一日がかりで作り上げた
コンニャクのお味は 格別
コンニャクを こんなに大切に食したのは
初めてです

最後には
しっかりとお土産まで

出来立てのコンニャク
一人三枚お持ち帰りです
今回、ご指導いただいた先生や
ご助力いただいた皆さん
本当にありがとうございました
さぁ せっかく教えて頂いたんだし、
自分でもさっそく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美人野菜ソムリエの皆さんによる
『こんにゃく作り体験』 の模様です

型に入れたこんにゃくを、冷蔵庫で冷やしている間に
昼食です

昼食は、
今回の会場をご提供頂いている お店の大将が、
『自分でそばから育てて作っている』
絶品のおそばです

(お店の紹介は次回)
添加物無しの 作りたておそば
これまた最高

(この時期、「ざる」はちょっと体が冷えますが・・

こんなオシャレなモノまで

「ムラサキの辛み大根」です。
さらに、
先生手作りの お漬物のサービスも

そうこうしているうちに
コンニャクが固まりました

形良く切って 熱湯の中へ

『集会』ではありません

皆でアクをとっています



しっかり冷やして、アクを抜いたら完成

早速 刺身用に切っていきます

作り立てを早速
いただきまーす
自分達で 一日がかりで作り上げた
コンニャクのお味は 格別

コンニャクを こんなに大切に食したのは
初めてです

最後には
しっかりとお土産まで

出来立てのコンニャク

一人三枚お持ち帰りです

今回、ご指導いただいた先生や
ご助力いただいた皆さん
本当にありがとうございました

さぁ せっかく教えて頂いたんだし、
自分でもさっそく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Posted by 鉄板マイスター at 18:45│Comments(4)
│野菜ソムリエの顔
この記事へのコメント
すご~いですね
自分でそばから育てて
作ったそば!!
おいしそうですね
自分でそばから育てて
作ったそば!!
おいしそうですね
Posted by シゲポン
at 2010年02月16日 19:04

昨年、日本酒講座でご一緒した、熊本のマイスターです
お葉書、年賀状の返事を出さずにすみませんでした
鉄板マイスターさんのブログは毎日みてますよ
鉄板マイスターさんの行動力には脱帽です
手作りこんにゃく、おいしそう
なかなか出来ない体験ですね
お葉書、年賀状の返事を出さずにすみませんでした
鉄板マイスターさんのブログは毎日みてますよ
鉄板マイスターさんの行動力には脱帽です
手作りこんにゃく、おいしそう
なかなか出来ない体験ですね
Posted by やっちゃん at 2010年02月16日 22:37
>シゲポンさん
本当につるつるで 美味しかったですよぉ。
「自分で粉から手ごね」 は聞いても
「自分でそばの栽培から」 はあまり聞きませんもんね。
それだけ貴重なものが頂けるなんて。
「つながり」とは ありがたいものです。
感謝!感謝!
本当につるつるで 美味しかったですよぉ。
「自分で粉から手ごね」 は聞いても
「自分でそばの栽培から」 はあまり聞きませんもんね。
それだけ貴重なものが頂けるなんて。
「つながり」とは ありがたいものです。
感謝!感謝!
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年02月18日 00:31

>やっちゃんさん
お久しぶりでーす。 コメントありがとうございまーす。
今年の「新年会」から。 やっと福岡コミュニティにも
参加させて頂くことにしました。
(と言っても、毎回女性ばかりで、多少気兼ねしますが・・)
やっちゃんさんには まだまだ「ベジフル」の大先輩として
是非 色々とお話を聞かせていただきたいですねぇ。
そう言えば、あの食事会の次の日の
「コンパ」の結果は・・・・(笑)
お久しぶりでーす。 コメントありがとうございまーす。
今年の「新年会」から。 やっと福岡コミュニティにも
参加させて頂くことにしました。
(と言っても、毎回女性ばかりで、多少気兼ねしますが・・)
やっちゃんさんには まだまだ「ベジフル」の大先輩として
是非 色々とお話を聞かせていただきたいですねぇ。
そう言えば、あの食事会の次の日の
「コンパ」の結果は・・・・(笑)
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年02月18日 00:37
