2010年02月13日

リンゴの明日を考える

福岡で活躍されている
『野菜ソムリエ』の皆さんで構成される

【ベジフルコミュニティ フクオカ】

様々なお野菜・果物について、
その各人の更なる知識向上の為に
毎月 勉強会が開催されています
face01


今回の勉強会icon12
その主役は・・

【リンゴ】 ですicon124

リンゴの明日を考える

今回テイスティングさせて頂いたのは

まだ 関西以西では一般発売されていない
『星の金貨』 
と言う品種のモノ
icon124

これが実に旨いface02

聞くと 
この品種の特徴は
表皮が薄い
 それにより、皮ごと食べたときの口当たりがバツグンに良いのですface08

酸味が少ない
 甘く柔らかな味わいは 幾らでも食べれそうface08

シャリシャリという食感がある
 歯ざわりの良いシャリシャリ感は 食べていて爽快感がありますface08

九州・福岡での発売が待ち遠しい、
『皮のまま食べたい』リンゴです
icon124

今回ご指導頂いたのはコチラの講師の先生ですface01
リンゴの明日を考える

サラリと流したサイドバックの前髪が とってもセクシーicon194
野菜ソムリエの皆さんも 思わずウットリface05


では、今回
私があらためて学んだ 『リンゴ』 の知識をここでご紹介しますface02


icon124 リンゴの品種数は、確認されているだけで1万 5000種余り。  
  その内、2000種程が 日本でも確認されている

icon124 と言っても、実際に日本で広く市場流通に乗っているのは 
  20種類位で、あとは一般的には流通していない

icon124  リンゴの品種がココまで多様なのは、
  リンゴそのものが持つ、「野生化しやすく 変異しやすい」特徴のためである。

icon124  リンゴの外皮が、ワックスをかけた様にテカテカしているのは、  
  収穫後も呼吸をしているリンゴ自身が、体内からの水分の蒸散を防ぐ為
  表面に膜を張ろうとする為である。

icon124  リンゴの表面に模様のように存在する あの白い斑点は  
  リンゴが呼吸に使う為の 空気口である。

icon124  人気名柄「ふじ」
  「富士」と明記されることも多いが、本当は「藤」である。
  青森県藤崎町が原産である為、町の一字をとって「藤」と名付けられた。 

icon124  「サンふじ」と「ふじ」の違いは
  「有袋か無袋か」と言う 栽培方法方法の違いである。
  有袋だと「ふじ」無袋だと「サンふじ」となる。

icon124  では「サンふじ」と「ふじ」の具体的な違いは  
  「サンふじ」は 太陽の光を多く浴びている分、「ふじ」に比べて1~2度 糖度が高い
  「ふじ」は サンふじに比べ、日持ちが良い のが特徴。

icon124  良いリンゴのポイントとされる『みつ』の正体は  
  リンゴ内の栄養分が 内部で飽和状態になり中心近くに蓄積したもの。
  「甘い」かどうかは別としても、「太陽をたくさん浴びて育っている」と言う評価には繋がる。  
 
icon124  スーパーなどでの 鮮度の見分け方
  リンゴに残った「つる」の部分を見る
  つるにまだ水分が残っていれば 鮮度が高い。
  乾燥していまっていると 収穫後日が経っているということになる。

icon124  リンゴの頭(つる)の部分に出来るひび割れは、  
  リンゴの実が大きく成長しようという時に 晴天が続くと、一気に育とうとする為
  外皮がそれに耐え切れず キレツが入る為。
  人間で言う 『妊娠線』 の様なものだそう。

 
ふぅicon198

リンゴの明日を考える


以上、
短い時間でしたが、
リンゴをもっと近くに感じられた
貴重な勉強会でした
face01   




ベジフルコミュニティ 福岡
http://www.vfc-fukuoka.net/


ベジコミュ福岡代表&野菜ソムリエ 小西良依さんblog
http://yaplog.jp/vegefrutherapy/



同じカテゴリー(野菜ソムリエの顔)の記事画像
新品種の「なす」お披露目&ゆりか様
春のお野菜もりもりっと♪
うるおい野菜を見学に!
表彰されましたね。
芥屋かぶ☆
秋ですからっ(^O^)
同じカテゴリー(野菜ソムリエの顔)の記事
 新品種の「なす」お披露目&ゆりか様 (2012-07-03 23:39)
 春のお野菜もりもりっと♪ (2012-03-27 23:29)
 うるおい野菜を見学に! (2011-11-19 22:55)
 表彰されましたね。 (2011-10-26 16:18)
 芥屋かぶ☆ (2011-10-22 23:42)
 秋ですからっ(^O^) (2011-09-26 18:50)

Posted by 鉄板マイスター  at 23:41│Comments(7)野菜ソムリエの顔
この記事へのコメント
リンゴの素晴らしさ再認識しました

ポイントおさえて新鮮なリンゴ買えます(*^_^*)
Posted by コメット at 2010年02月14日 00:13
同じ果物でも品種が違えば知らないことも

多いです。

>「富士」と明記されることも多いが、本当は「藤」である。
「藤」だとは知りませんでした!(意外でした)

綺麗な絵柄と字の配置も勉強になっています。

毎回勉強させてもらっています。
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2010年02月14日 08:01
またまた勉強になりました~!!
主婦としても嬉しい情報をありがとうございます!
Posted by putipakke at 2010年02月14日 08:23
>コメットさん
長々とした文章を読んで頂き ありがとうございます。

生まれたときから 一年中いつもある果物なんで
解っていると思っていたのですが、
実際は知らないことばかりでした。

参考になれば幸いです。
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年02月14日 11:29
>kawanamiさん
なんだか こしょばいほどにお褒め頂き 有難うございます。

果物博士のkawanamiさんに(私のイメージですが)
知らないことがあるなんて(驚)

一つでもご存知無いことがあったのなら、
「野菜ソムリエ」としては 良かったです(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年02月14日 12:47
>プチパッケさん
ありがとうございまーす。
「リンゴのテカテカは 生産者がワックスを塗っているためだ」
と言う 都市伝説は、単なるウワサと言う訳です。

それはそうと、
プチパッケさんにコメントをする時、
なぜか毎回 「男性」 だと思ってコメントをしてしまいます。
この思い込みは何なのだろう?

「リードさん」「小野税さん」つながりの方に男性が多いので
そう思いこんでしまっているのか?
それとも・・・プチパッケさんの気性のせいか(笑)

なので
>主婦として
なんてコメントがあると、「あっ、そうだった」と再確認します(笑)

これまでも、そしてこれからも
不適切発言があれば ごめんなさい(笑)
【プチパッケさんは女性・プチパッケさんは女性・プチパッケさ・・・・・・・】
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年02月14日 13:06
おもしろい~!!

そうですね!多分お会いしてしゃべっても、
それは抜けないかもしれません(笑)

中身、男ですから・・(笑)
Posted by putipakke at 2010年02月16日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。