2009年11月29日
居酒屋甲子園 九州勉強会 その2
居酒屋甲子園 九州勉強会
それにしても
大勢の参加者です

続いては
第4回 居酒屋甲子園にて
栄えある 決勝進出を成し遂げた 北九州は若松の飲食店
「創作居酒屋 花と竜」代表
中原 健一朗さんによる プレゼンテーションです。


今回は、店舗紹介から始まり、
第4回の決勝大会で行ったプレゼンを、再現を交え解説して頂きました

スタッフみんなの仲の良さが伺えます

「花と竜」の店舗紹介です
北九州出身の私ですが、
あの 田舎町(スイマセン
)から
全国区の 居酒屋甲子園に参加して、
しかも「決勝進出」とは
スゴイことですよ

店舗の経営指標です。
過去3年間の売り上げ伸び率 142.4%とは
驚きです
【仕事に対して また、お客様を元気にしよう、笑顔にしようという
スタッフ一人一人のモチベーションの変化に応じて
売上げも後からついてきている】
ことが、良く解ります

最後は、「花と竜」で働く メインスタッフの方々が登場して
「仕事に対する熱い思い」
を発表してくれました
皆、大将のこと そして自らが働く「花と竜」のことが大好きなんだな と
言うことが伝わる とても良い内容でした
「花と竜」是非伺ってみたいと思います。
それにしても
大勢の参加者です

続いては
第4回 居酒屋甲子園にて
栄えある 決勝進出を成し遂げた 北九州は若松の飲食店
「創作居酒屋 花と竜」代表
中原 健一朗さんによる プレゼンテーションです。
今回は、店舗紹介から始まり、
第4回の決勝大会で行ったプレゼンを、再現を交え解説して頂きました

スタッフみんなの仲の良さが伺えます

「花と竜」の店舗紹介です

北九州出身の私ですが、
あの 田舎町(スイマセン

全国区の 居酒屋甲子園に参加して、
しかも「決勝進出」とは

スゴイことですよ

店舗の経営指標です。
過去3年間の売り上げ伸び率 142.4%とは
驚きです

【仕事に対して また、お客様を元気にしよう、笑顔にしようという
スタッフ一人一人のモチベーションの変化に応じて
売上げも後からついてきている】
ことが、良く解ります

最後は、「花と竜」で働く メインスタッフの方々が登場して
「仕事に対する熱い思い」
を発表してくれました

皆、大将のこと そして自らが働く「花と竜」のことが大好きなんだな と
言うことが伝わる とても良い内容でした

「花と竜」是非伺ってみたいと思います。
Posted by 鉄板マイスター at 16:46│Comments(0)
│地域交流(福岡全域版)