2009年10月10日
男の輝き講座 初めての料理作り
いよいよ 10月13日より
宗像市男女共同参画推進センター主催の
全4回講座
【男の輝き講座 初めての料理作り】が 始まります
今回の講師の先生方は
1.2回目 市の健康作り課より
栄養士の山口 恵子先生
3回目は 前回の 「男の料理教室」でも
その 腕を振るい
数々の魚の裁き方を教えていただいた
大島離島振興推進員会の藤島 正浩先生
そして 4回目は
【RKB今日感テレビ
】でもおなじみの
古川クッキングスクール
古川 年巳先生です。
今回は 当店 「焼肉 はなやま」からも
若手スタッフ2名が 参加します。
彼らは、職場ではもちろん
バリバリのプロとして
日夜 見事な包丁捌きを見せてくれているのですが、
「焼肉店」という職業柄
一般的な 日常食(肉じゃがやおひたし、筑前煮など)
は まったくの素人なので
私が 「是非に」と
半ば強制参加です(笑)
頑張って料理の腕前を 磨いて欲しいものです。

あまり知られていませんが
実は私 宗像市長から委嘱された
「宗像市男女共同参画推進センター 運営委員会委員」 なのです。
ということで、この様な活動も おこなっておるわけです。
※ちなみに、こちらの講座は すでに募集を締め切っております。
宗像市男女共同参画推進センター
http://www.city.munakata.lg.jp/shinai/kurashi/shisetsu/josei_yui.html
宗像市男女共同参画推進センター主催の
全4回講座
【男の輝き講座 初めての料理作り】が 始まります

今回の講師の先生方は
1.2回目 市の健康作り課より
栄養士の山口 恵子先生
3回目は 前回の 「男の料理教室」でも
その 腕を振るい
数々の魚の裁き方を教えていただいた

大島離島振興推進員会の藤島 正浩先生
そして 4回目は
【RKB今日感テレビ

古川クッキングスクール
古川 年巳先生です。
今回は 当店 「焼肉 はなやま」からも
若手スタッフ2名が 参加します。
彼らは、職場ではもちろん
バリバリのプロとして
日夜 見事な包丁捌きを見せてくれているのですが、
「焼肉店」という職業柄
一般的な 日常食(肉じゃがやおひたし、筑前煮など)
は まったくの素人なので
私が 「是非に」と
半ば強制参加です(笑)
頑張って料理の腕前を 磨いて欲しいものです。
あまり知られていませんが

「宗像市男女共同参画推進センター 運営委員会委員」 なのです。

ということで、この様な活動も おこなっておるわけです。
※ちなみに、こちらの講座は すでに募集を締め切っております。
宗像市男女共同参画推進センター
http://www.city.munakata.lg.jp/shinai/kurashi/shisetsu/josei_yui.html
Posted by 鉄板マイスター at 02:21│Comments(0)
│男女共同参画推進委員の顔