2010年07月29日

小規模企業共済制度 解説その1

小規模企業共済制度

小規模企業共済制度 解説その1

早速リクエストを戴きましたので(有難うございます) 、
早速 資料を合わせながら icon49コチラのご紹介をさせて頂きますね。




小規模企業共済制度 解説その1

「小規模企業共済制度」とは、

小規模企業の個人事業主の方、または会社の役員の方(いわゆる「公的年金」の範囲でない方)が 事業を辞められたり退職された場合に、
生活の安定や 新たな事業の再建を図るための資金を、あらかじめ準備しておこうと言う
『共済制度』です。 

いわゆる 
『経営者の退職金制度』 ですねface01


中小企業基盤整備機構と言う 「国の独立機関」が運営している為安心で、
『掛け金は全額契約者へ還元する』 
というのが 特徴ですface01



小規模企業共済制度 解説その1

加入用件はありますが、個人で行う「飲食業(カフェ含む)」「美容業」など、サービス業全般であれば まず該当するでしょう。


小規模企業共済制度 解説その1

気になる毎月の掛け金ですが、
モチロン、先々「沢山もらえたほうがウレシイ」ならば 毎月の掛け金は多い方がよいのですがface02icon10
毎月の運転資金を削って掛けていくわけですから 
「このせいで今月お金が足りない・・」なんてことにはなってはいけないわけです
face01
特に開業後一定期間は、「毎月の売上げ・仕入れに変動が大きく、支払い可能金額が良く判らない」 
という状態
ですから 
出来るだけ現金は手元に残しておきたい・・・

その為、コチラの制度では、なんと 月掛け金『1000円』から始められますface08
(なんて親切な・・・)


そう言うと、逆に
「毎月1000円じゃ一年でも12000円かぁ~ だったら資金に余裕が出来てから入ればいいや」

と考える方もいらっしゃるでしょうが、
この制度の特徴として
「加入期間が20年未満の場合は、受取額が掛け金を下回る」
という用件がありますので(おおむね80%~100%未満)、
少しでも早くに始めておいたほうが得
icon77というわけですface01


第2部に続きまーすicon16




同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事画像
繁盛力UPセミナー
確実に一番になれる☆
「ウリ」を明確にする! の話
9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ!
ナニメンさんの 習慣形成トレーニング
開業・起業する時に考えるべき優先順位
同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事
 福岡起業塾2012開催 (2012-08-01 22:12)
 繁盛力UPセミナー (2012-03-06 19:44)
 確実に一番になれる☆ (2012-02-27 14:49)
 「ウリ」を明確にする! の話 (2012-01-28 22:24)
 9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ! (2011-08-08 16:39)
 ナニメンさんの 習慣形成トレーニング (2011-08-02 23:05)

Posted by 鉄板マイスター  at 17:00│Comments(2)開業・起業(素材集め)
この記事へのコメント
名前だけ聞いたことがあるようなないような・・・
とっても助かります<(_ _)>
本当に色々な事を知ってらっしゃって・・・
「まるで情報のデパートやぁ~!!」
って感じです(>_<)
第2部もたのしみにしています(切実)
Posted by プチパッケプチパッケ at 2010年07月29日 23:02
>プチパッケさん
いえいえ、数少ない知識を 恥ずかしげも無くお披露目しているだけですよ。
プチパさんも 是非加入されることをオススメしますよ!

それにしても・・・
この記事は30日の【00:10】にタイマーをセットしてたはずなんだが 何故17:00に・・?  まぁいいか(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年07月30日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。