2010年06月19日

ランクアップ式ポイントカード

ラーメン店 「来来亭」 のポイントシステム

ランクアップ式ポイントカード


私も採用することにしていますが

こちらのポイントカード、
ランクアップの形式をとっています


ランクアップ形式のポイントカードとはface01icon60



会計時等に お客様にお渡しするポイントカード。
通常 ポイントカードと言うと、

「一定金額」や「来店回数」に応じて スタンプやシールを付けていき、
ポイントが一杯になると 「次回1000円OFF」 や 「生ビール一杯無料」 などの特典がつき、
そこからまた まっさらなカードに 「改めて」ポイントを貯めていく と言う形式ですface01


ですが ランクアップ形式と言うのは少し違い、
ポイントが一杯になると 特典が受けられると同時に、
新たに「色」や「形」の違う 別のカードに、文字通り「ランクアップする」と言うモノface03

ランクアップすると、それ以降 おおむね「新たな特典」を受けることが出来ますicon194

例えば、
満タンになった時の「金券」としての価値が上がったり

ポイントの溜まるスピード自体が上がったり、

ご来店ごとにサービスを受けられたり

満タンになった時の特典が豪華になったり


・・・・・etc 様々ですface01



私たちは 
仕事もお金もicon195
【「0からやり直し」は大嫌い、でも「積み重ねる」は大好き】
ですからねface01


ランクアップ式ポイントカード


そして 何より駆り立てられるのは

「他の人とはランクが違う」という 優越感icon77


某カードだって
「ブルー」より「ゴールド」
「ゴールド」より「プラチナ」
「プラチナ」より・・・
   でしょicon195




ランクアップ・・・まさにこれは
「0にもどらない」
つまり

『これまでの積み重ねた結果、つまり「自分とこのお店とのicon99これまでの歴史」が目に見える形で残る ワケですicon97



確かに、一編通りのポイントカードを配るのに比べると 多少手間はかかりますが、
上手に使えば それ以上の対価は生まれるものだと思いますicon97


ポイントカードの採用を考えている方は 
御一考されて見てはいかがでしょう
icon97


同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事画像
繁盛力UPセミナー
確実に一番になれる☆
「ウリ」を明確にする! の話
9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ!
ナニメンさんの 習慣形成トレーニング
開業・起業する時に考えるべき優先順位
同じカテゴリー(開業・起業(素材集め))の記事
 福岡起業塾2012開催 (2012-08-01 22:12)
 繁盛力UPセミナー (2012-03-06 19:44)
 確実に一番になれる☆ (2012-02-27 14:49)
 「ウリ」を明確にする! の話 (2012-01-28 22:24)
 9割がバイトでも最高のスタッフに育つんダ! (2011-08-08 16:39)
 ナニメンさんの 習慣形成トレーニング (2011-08-02 23:05)

Posted by 鉄板マイスター  at 18:31│Comments(12)開業・起業(素材集め)
この記事へのコメント
男ってあまりポイントカード持ち歩かないですよね(^^)
やはり女性向けなんでしょうか?
預っててくれるか
携帯会員とかで勝手につけてくれると嬉しいです☆
Posted by 式 at 2010年06月19日 18:55
うちもポイントカード作ってますよ~

ランクアップもいろいろ考えましたが
イイアイデアが出ず(-_-;)とりあえずあきらめました(>_<)

ただ、あんまり貯まりにくいと
「もういらない!」と、自分も思うので
貯まりやすくしました(*^_^*)

うちは、ご年配の方が多いので
カードのお預かりもしてますよ
みなさん、カードと診察券(!?)だらけで
なかなか見つからないので(^_^)
Posted by きちママ at 2010年06月19日 22:53
ポイントカードのランクアップいいですね

優越感はあるとおもいます

私もとりれたいです

カードのお預かりはナイスアイディアですね

確かに忘れたり、探せなかったり・・・
Posted by みゆちんみゆちん at 2010年06月20日 22:18
>式さん
預かりありだと助かりますね。でも見つけるのが大変そう(汗)
携帯会員って面倒じゃないです?私は一々携帯出すのが面倒で・・・
あ、そっか! 式さんIT魔王だから 携帯は生活の、いやすでに体の一部なんでしょうね(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年06月20日 23:41
>きちママさん
さすがきちママさんですね!
ランクアップもいいですが、それよりも やはり「貯まりやすい」ってのは 大切ですよね。
たまに見かける 「マスが60まである所」や、「客単価が小さい業態なのに1000円で1ポイント」なんてトコは、 何も勉強せずにただポイントカードだけ作ったんだろうなぁ~と思います。
パン屋さんやケーキ屋さんの「500円1ポイント」や、
カフェ業態の「1000円1ポイント」は お客様に「貯めてもらう」気があるのかな?と思いますよね。
こういう所のカードは もらってもすぐに捨てます(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年06月20日 23:49
>みゆちんさん
おぉ! 「ランクアップ」に「お預かり」まで 取り入れて
みゆちんさんが 見る見るパワーアップしていく・・・
頑張りましょぉ!!

ただ 「お預かりスタイル」には 
また それなりに「落とし穴」がありますので、作戦をしっかりとお願いします!
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年06月21日 00:29
お預かりの「落とし穴」?
なんだろう・・・
なんか怖いな~
取り入れるなら作戦を練ります
Posted by みゆちんみゆちん at 2010年06月21日 05:56
>みゆちんさん
「落とし穴」って・・ちょっと言い回しがヘンでしたね(笑)

簡単に言うと、そもそも
「ポイントカードを作るのは、何の為ですか?」 と言うことです。

ポイントが貯まることで、
「同じものなら ポイント貯まるからあそこで買おう」とか、「ダイブ貯まってきたからもっと通おう」とか。 
「あそこはドンドンポイントが貯まるから もう楽しくて!」なんて声が聞こえてくれば最高ですよね(笑)

↑これも もちろん「ポイントカードの大事な効果」ですが、そもそもは
「ショップカードに おまけでポイントが貯まるモノ」 ですから。

つまり、自店の「店名・営業時間・店休日・電話番号・個性」等を、持ち帰ってもらい 携帯してもらうことで、
その方と「繋がり」を持っていられる。「店休日にご来店」をさせずに済む。
次回は「予約して」きて頂ける。すなわちお客様をお待たせせずにお迎えできる。
そして何より大切な役目が 
「忘れられないようにする」  ということですから。

そのカードをお預かりすると言う事は・・・・・と言うことです!

ですので、ポイントカードのお預かりをする場合は
「それでもお客様と繋がっていられる 別の手段」 が絶対に必要ですから。
(メルマガ・ニュースレターetc)

その為には、よくもらうポイントカードのように
「スタンプだけ押してすぐ手渡し」では無く、そのお客様の「名前や住所」を
聞き出すすべが必要になります。

でないと、よくもらう「ばらまきカード」の
「貰ったけどもう行かない」と同じく、
「預けたまま 店の存在自体忘れられてしまう」
という結果になっちゃいまからね。


まぁ、そこまで深く考えずに 「どこでも作ってるから」 と言う位の気持ちで ポイントカードを作るのであれば、考える必要はないんですけどね(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年06月21日 12:10
なるほど!!
勉強になります!!
「お客に忘れられないためのツール」
またやる気でてきました!!
Posted by みゆちんみゆちん at 2010年06月21日 12:37
さすがの分析能力、そして伝達能力。
毎度のことながら、感動します。

ポイントカードの意味、なぜするのか…

一つ一つやる事の意味を考えないといけないですね!
(昨日のセミナーでも同じことを行っていたな~)

勉強になります!
Posted by あられちゃんあられちゃん at 2010年06月21日 16:28
>みゆちんさん
お客様に「愛され・気に入られ・忘れられないようにする」

わかっていても コレがムズかしい(汗)
一緒に頑張りましょうね。
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年06月22日 01:16
>あられちゃんさん
毎度の「学校やセミナーへの参加」 本当に素晴らしいと思います。
あられちゃんなら きっと「大丈夫」ですよ!

こちらこそ 勉強させてくださいね。
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年06月22日 01:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。