スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月16日

ステキなグラスを見つけた!

このグラス・・・いいなぁface03



あるお店で注文した

『バナナジュース』

のグラスですface01


その他のカクテルなんかは、普通のグラスなんだけどface04



なぜだかこれだけ とっても力が入ってますface01


このグラス・・・ちょっとカタログで探してみようicon77

  


Posted by 鉄板マイスター  at 13:00Comments(8)開業・起業(素材集め)

2010年07月12日

トイレを検証する

今回は、

単純に

『人気のお店のトイレを見てみよう』

と言う事で、

ここ1~2週間の間に 私がお邪魔したお店の『トイレ』
見比べてみようと思います
face02


最近のトイレって、どこも ”アメニティをイロイロと揃えている” 
という印象を受けますが、
『本当に必要なモノってなんなのだろうかicon66
と思い、

主に『化粧台周り』を撮っていますicon207


まずはコチラ



中央付近に置かれた「ショップカード」で どこだか判る方も多いでしょうface01

森社長が経営する、
いわずと知れた 「今泉の人気店」ですface01 


コチラで準備されている【化粧台周り】のモノは・・・

手洗い用の洗剤・タオル・綿棒・ペーパータオル・そして ショップカードですねface01

この場合の「タオル」は何に使う為のモノなのでしょうかicon66 よく判りませんが、あるとウレシイのは間違いないですねface01(ちなみに当日は雨ではありません)

あとは 定番の「綿棒」
こちらは 主な利用法は「化粧直し」と言う事ですが、
女性には 何かと便利らしいですface01

それと、個人的には ペーパータオルがあるトイレはスキですface01icon12
『ジェット風圧』よりも 何かと便利ですから。
(ただ、エコの観点から 再生紙などの環境に配慮したモノだとウレシイですicon194


次はコチラ



魅惑的な赤が印象的なトイレですicon57

こちらは シンプルにペーパータオルと「紙ナプキン」のみです。

一昔前なら なんら普通の光景なのですが、最近の傾向からすると
ちょっぴり寂しいような気もしますface08

そもそも・・・女性が綿棒やコットンを利用する割合って、どれ位なんでしょうかねicon60
「3回に1回位icon66」「あれば必ずicon60」「ほとんど使わないicon66
・・・どうなんでしょうface04


3つ目のトイレはコチラ



コチラはまさに フルコースface08

ハンドソープ に 消毒液・ペーパータオル に 綿棒 。
さらに爪楊枝と 紙ナプキン・ティッシュペーパー。
おまけに 歯ブラシ と洋服のニオイとり「リセッシュ」まで
icon196


サービス満点ですicon59

(あ、台の下に 女性用のナプキンも完備face02icon10

・・・これだけ揃うと壮観ですface02icon10



サービスの概念はそれぞれ・・・

「ゆったりとした空間」がサービスなのか
「何でも揃っている」のがサービスなのか・・・




あなたは、トイレに何を求めますかicon66
  


Posted by 鉄板マイスター  at 00:10Comments(17)開業・起業(素材集め)

2010年07月10日

禁煙・分煙どうします?

今や『当然』となりつつある 

【全席禁煙】 または 【完全分煙】



他県では、罰則のついた本格的な法律改正も施行されましたface08

もはや『対岸の火事』ではありませんface07



これから 起業・開業される方は
店舗をデザインする際には icon49 必要となってくるかも知れませんよぉ~icon77




オープンして2年後に
『条例改正により、分煙を行っていない店舗には罰則をicon77

なんてことは避けたいですからねface02icon10


一応、考えておかねばですねface08



ちなみに

『となりのグリル』

は 【分煙】ですface03



  


Posted by 鉄板マイスター  at 00:07Comments(10)開業・起業(素材集め)

2010年07月07日

今や「マストアイテム」ですね。

こちらは 大手ファーストフードメーカー

『モスバーガー』

さんの オリジナル塗り絵 ですface01




飲食店でも美容室でも、

今や「塗り絵」は、
マストアイテムと言っても過言ではないほど
揃えられていますね
face02


お子様の『動きを封じる(笑)』貴重なアイテムですface01



ただ この塗り絵icon189
若干使い方にコツが必要なようで、

キッズルームやベンチスペースがあるからと言って、
そちらに 「色鉛筆」と一緒に置いておけばよいicon77 
と言うモノではないようです
face08


この方法だと、まず
①気づかれない・興味を持たれない  と言う事があります。

なんでも、子供は「ママから手渡しされたモノ」に対して 特別な感心を抱くらしく、
初めから目に入っていても 示されなければ それほど興味を示さないのだそうですface04

さらに、
「ママ(家族)が他の誰かから手渡されたモノ」にもとても興味を示すのだそうです。



②色鉛筆自体が「遊び道具」になる

大人の感覚では、「色鉛筆と白黒のデザイン画がおいてあれば 塗り絵でしょう」 と思うのですが、
子供にとってはそうとは限らないようで
色鉛筆だけが「おもちゃ」となってしまうことも多いようです。
芯はおれるし、何より危険ですからねface07

③壁にも「塗」られる(涙)

『子供たちは皆芸術家です(笑)』
「色鉛筆がある=これで遊んでも良い」と言う事ですから、
当然 キッズルームどころか 店内じゅうがキャンパスと化しますicon196


ですので
正しい使い方としては、

見えないところに直しておいて、お子様連れのお客様にだけ

『2種類程度の塗り絵と色鉛筆をセットにして、お客様のいらっしゃるテーブルに持って行き、ママに「宜しければお子様に」と言ってお渡しする』

のが最も効果的なようですface02

せっかく利用するのであれば、『最も効果的に』用いたいものですねface01

以上、「塗り絵」についてでしたface01

  


Posted by 鉄板マイスター  at 23:36Comments(2)開業・起業(素材集め)

2010年07月05日

レジ前に

レジ周りの『あったらいいなface01



バッグを置く 『台』もしくは『棚』



レジ前にて、おサイフを取り出す場合やポイントカードを探す時などに、チョッと置いてもらえるスペースがあるとface01


特に 女性の方は助かるのではないでしょうかicon194




  


Posted by 鉄板マイスター  at 00:10Comments(10)開業・起業(素材集め)

2010年07月01日

キッズルームを考察する

こちらは
大人気のパン屋さん




ですface01

とってもカワイらしく作られた店内・外に 入るだけでもワクワクしてしまいますface02



とってもカワイイ 壁に書かれた絵




最近、各地で人気のパン屋さんは どこも東区の「フル〇ル」さんのような形態が多いですね。

広い敷地にゆったりの駐車場。
カワイらしいレンガ色の建物に、敷地内には オブジェも兼ねてベンチやブランコ、小川なども完備
店内には もはや「お約束」となった『ご自由にどうぞ』のコーヒーicon137

並べられたパン、そのディスプレイは 
自然に見渡せる「腰の高さに横一列」もしくは 「段々畑」のような形に設定され、
以前はどこのパン屋さんでも見られていた「2段・3段などの『棚』」はありませんface01





そんな風に、もはや完全に掴みきったような
『現代のお客様動向にあわせた、 「地域で絶対に話題になるパン屋さん」形態』
ですが、

そんな中、一つだけ 完全には掴みきれてないブースが 店内にあるとすれば



キッズルームではないでしょうかface08

こちらのキッズルームも カワイイ丸太のイスに ステキなお話いっぱいの絵本たち。
そしてぬいぐるみもたくさんface01

・・・

だけど、ココで遊んでいる子供はほとんどいませんface07
たとえ入っていっても 「2分」もせずに出てきてしまう子がほとんどですface08

・・・なぜなんでしょうicon66


それはたぶん、一言で言うと
『大人が、大人の目線で、大人が見たときにカワイク・ステキに見えるキッズルームだから』
ではないでしょうかface06

カワイイ表紙の絵本たちやぬいぐるみを眺めていると

これって、子供たちが「楽しい」「ココで遊びたい」と思えるキッズルームを用意しているのではなく、
子供連れの「ママ」が 「カワイイキッズルームね」と思ってくれることを意識して作られているんだろうなぁ~」と感じてしまうわけです
icon15

もちろん、お店全体を見たときに「視覚的に」ステキな場所であることも前提として作られています。


子供が「遊びたい・ココに居たい」と思えるキッズルームを作ることが、

『その間にママはゆっくり買い物を』 という

キッズルームの本来の意図を叶えるものになるはずですface01


そんなキッズルームを作るには・・・


・・・


子供に聞くかface02icon10
  


Posted by 鉄板マイスター  at 11:25Comments(10)開業・起業(素材集め)

2010年06月30日

文面・書き方、受けるイメージ

お客様へ「お伝え」、または「お願い」するコトというのは、
どんなお店でも あると思います
face01

「エスカレーターで遊ばないように」とか
「購入前の商品をトイレに持ち込まないように」とかねface06

ただ、その描き方と言うものは 気をつけなければなりませんねface08


たとえばこういうの






伝えたいことは解るのですが・・・

これじゃあ『ケンカ』ですface02icon10


「字体・書体」、「色使い」にしても
「使用する紙一枚」とってみても 、


人は そこに『表情』を感じ取ることが出来ます。

icon49これだと、書いている「店長さん」は明らかに お客様に頭に来て、ムカつきながら書いてますよね。


まぁ、書いている本人は、気づいていないでしょうが・・face07


書体の中に感じる気持ちを一言で表すと、まさに

『来て欲しくないicon77

でしょface08


これじゃぁダメなんですよicon10

お客様にまず来て頂かなきゃ『商売』は始まらないんですからface01






この瞬間、もっとも大切な存在であり 自店の生命線である「お客様」が 『敵』 になってる訳ですface07

それじゃぁ 商売が上手くいくわけありませんicon10



icon49立地や諸事情によりicon49もしお客様に「こういった使い方」をされるのであれば、そこに「需要がある」と言うことなんですから、

店舗の方を改良して、さらにその条件を「自店のチャンス」として 有効に活用すべきだと思いますよface01

もし このお店が
「壊れやすいものは上の棚に置く」とか「危険なものをなるべく置かない」などのプチ改装を行った上で、

『ママがお買い物の間、お子さんが安全に遊んでいられるお店』

を 自ら演出してみたとしたら・・どうでしょうicon64

そして、小さな子供が夢中になる物や店作りを行って 
子供たちに「あそこに行きたい」と思ってもらう。

その結果 子供たちが
『あそこのアレが欲しい!欲しい!』と言ってくれれば それって大成功じゃないですかicon77 ねぇface01

「買わせたら勝ち」とか「やられた」・「まんまと売ってやった」とか・・

商売を『勝ち負け勝負』と思ってやってる方って 以外に多いように思いますface07


でも本当は、お客様は『敵』じゃないはずだけどなぁ~face01





  


Posted by 鉄板マイスター  at 14:00Comments(19)開業・起業(素材集め)

2010年06月26日

理想的な鉄板①

鉄板関係の方以外には どうでもいいお話です(笑)


その『花門亭』の鉄板face01


毎日ピカピカに磨いては居ないようですが・・・

それはともかくface02icon10

この店の「鉄板の形」は 『イイなぁ』といつも思いますicon97 




鉄板が「調理側」と「カウンター(お客様側)」に分かれているんですface01

つまり
お客様側の鉄板と 調理側鉄板がしきられていることで、
 『全体が大きなお皿の役目』をしているわけですね


もちろん ひとつなぎの鉄板ですので、 
熱もある程度伝わっているため 保温効果もありますface01icon12


目の前の「プライベート鉄板演出」
イイですねぇface01




  


Posted by 鉄板マイスター  at 13:40Comments(6)開業・起業(素材集め)

2010年06月25日

悩む日々

どちらにすべきか・・・




只今 トイレの床材を検討中face01

うーんicon11


イミテーションとは言え、良く出来ていますなぁ。

余計悩む・・・  


Posted by 鉄板マイスター  at 10:21Comments(0)開業・起業(素材集め)

2010年06月23日

販促・イベント お子様用

パッケージプラザシリーズ
まだまだありますよface01


コチラは、「販促」と言うよりも 
「イベント」や「プレゼント」にイイですねface03icon12


まずは



スーパーボールicon129

皆さん一度は遊んだことがあるでしょう。




色んな模様や大きさのモノが、全部で270個face08




一袋で2310円(一個当たり約8.6円)ナリ



続いては




なぜか子供は大好きな

「水風船のヨーヨーキット」ですface02icon10


これからの季節は、
店先に小さな「子供用プール」を出して、
水を貯めて浮かべておくだけでも 「季節感」や「涼」を演出することが出来ますicon01




もちろん「お子様ランチ」や「季節限定メニュー」のおまけにもピッタリですface01


時として、現実的な「割引券」なんかよりも、
こういうモノの方が 効果を発揮することもありますからねぇicon97





こちらは100個入りで2580円icon105

一つ当たり25.8円と、チョット高いような気もしますが、
次から 購入は「風船のみ」で良くなりますし、ポンプはずっと使えますので
原価は下がってきますface01


さぁ、皆さんicon77

子供達の夏休みまであと1ヶ月ですface02icon10

イベントの企画はお早めにface02


   


Posted by 鉄板マイスター  at 04:04Comments(0)開業・起業(素材集め)

2010年06月22日

販促・イベント・ゲーム。パート②

続いてはコチラ~face01



みたまんま・・ 福引券ですね。

こちらも、簡単な使い方としては

オススメのメニューをご注文いただいた時に
② 「ワインフェア」「焼酎フェア」なんかの時に、「3杯飲むごとに一回icon77」というカンジでicon194
③清算時に「一定金額につき一枚」という、某業界1位のコンビニのようにface03


もちろん 福引券の内容は 各店思いのままですからface01
デザートサービス・ドリンクサービス・次回割引券サービス・オススメサービス・ノベルティプレゼントetc... 




かわいい「アニマル柄」(笑) 
1000枚入りで660円(一枚当たり0.66円) 



もしあなたが、レジで帰り際のお客様全員に「割引券を配っている」としたら、
ちょっと手間ですが
福引券を引いてもらう ことにより、
お客様の意識は 「配られた」から「割引券が当たった」に変わりますよface08



ちなみに コチラは「小づち柄」



更にお求め安い
1000枚入り526円 (1枚当たり0.526円)



『簡単な手作りイベント』の一例でしたface01icon97  


Posted by 鉄板マイスター  at 10:00Comments(9)開業・起業(素材集め)

2010年06月22日

販促・イベント・ミニゲーム

福岡市内・外にいくつもある パッケージやラッピング用品の専門店

『パッケージプラザ』

皆さん覗かれますかicon66




そちらで販売されている

イロイロな販促icon66イベントグッズをご紹介しますねface01


パート①

face08


まずはコチラface02




ビンゴカード

誰でも知ってる定番のパーティゲームですicon77

これを用いた「飲食店」イベントとしては 本当にイロイロあるのですが、
一番簡単なのは

メニュービンゴですかねface01

①メニューに番号を振る。
②ご来店のお客様にビンゴカードを配布する。
③注文されたメニューの番号でビンゴに挑戦して頂く。
④ビンゴが揃えば「割引券」や「デザートサービス」。


↑簡単なゲームですが、
全メニューで行えば「あと一品」・ドリンクメニューだけでやると「もう一杯」に繋がりますface02


特定の商品にのみカードを付けたり、
フェアとして焼酎だけで開催したり、
アソビ心で、売りたいドリンクの「コースター」として提供してみたり(笑)
ビンゴカードは、使い方のバリエーションが幾らでも考えられるので 楽しいですよface03


 

50枚入り189円一枚当たり3.8円


  


Posted by 鉄板マイスター  at 01:50Comments(5)開業・起業(素材集め)

2010年06月21日

アピールするかしないか

最近では、どこの飲食店でも 良く見かける エコ箸

経費削減icon66




いえいえface01








『私たちは 地球環境に配慮して、森林伐採とそれに伴う温暖化。
 そしてゴミを減量することにより 焼却時に排出されるCO2の量を・・・・ 』





アピールするかしないかは、あなた次第face03icon73  


Posted by 鉄板マイスター  at 18:00Comments(2)開業・起業(素材集め)

2010年06月20日

カスタマイズを楽しむ

同じく、来来亭さんにて




これは コチラだけに限らず、特に「ラーメン屋さん」ではよく見かけるのですが

やはり 

「お客様に、自身の「お気に入り」を見つけてもらうことにより 長く来店してもらう」方法として
有効なのでしょうface01

それと この「カスタマイズが及ぼすもう一つの効果」 としては、

「もし、たとえその「味」が気に入らなくても、それはお客様自身のチョイスのせいである」 
と言うことですねface01


実際、美味しいと思えず「もう行かないicon77と思った場合でも、 どこかで

「自分のチョイスがおかしかったのかも・・・」

と思っている部分があるので、

「あそこはヤメた方がイイ。マズかったよぉicon77

とは なりにくいですよねface01



「品数を絞る」のであれば 「専門性」を追求する・・・
「品数を広げる」ならば  「ジャンル」を絞る・・・


「そのどちらかだicon77」と思い、頑張って 悩んで悩んで選び抜いたとしても、 その先には 更に

「きよじゅんさん」のような『ターゲットからの業態選択』など

【考え抜いた2択が、どちらも正解ではない現実】がありますicon198 



  
いやはや、とかく経営はムズかしいface01





  


Posted by 鉄板マイスター  at 10:58Comments(0)開業・起業(素材集め)

2010年06月19日

ランクアップ式ポイントカード

ラーメン店 「来来亭」 のポイントシステム




私も採用することにしていますが

こちらのポイントカード、
ランクアップの形式をとっています


ランクアップ形式のポイントカードとはface01icon60



会計時等に お客様にお渡しするポイントカード。
通常 ポイントカードと言うと、

「一定金額」や「来店回数」に応じて スタンプやシールを付けていき、
ポイントが一杯になると 「次回1000円OFF」 や 「生ビール一杯無料」 などの特典がつき、
そこからまた まっさらなカードに 「改めて」ポイントを貯めていく と言う形式ですface01


ですが ランクアップ形式と言うのは少し違い、
ポイントが一杯になると 特典が受けられると同時に、
新たに「色」や「形」の違う 別のカードに、文字通り「ランクアップする」と言うモノface03

ランクアップすると、それ以降 おおむね「新たな特典」を受けることが出来ますicon194

例えば、
満タンになった時の「金券」としての価値が上がったり

ポイントの溜まるスピード自体が上がったり、

ご来店ごとにサービスを受けられたり

満タンになった時の特典が豪華になったり


・・・・・etc 様々ですface01



私たちは 
仕事もお金もicon195
【「0からやり直し」は大嫌い、でも「積み重ねる」は大好き】
ですからねface01





そして 何より駆り立てられるのは

「他の人とはランクが違う」という 優越感icon77


某カードだって
「ブルー」より「ゴールド」
「ゴールド」より「プラチナ」
「プラチナ」より・・・
   でしょicon195




ランクアップ・・・まさにこれは
「0にもどらない」
つまり

『これまでの積み重ねた結果、つまり「自分とこのお店とのicon99これまでの歴史」が目に見える形で残る ワケですicon97



確かに、一編通りのポイントカードを配るのに比べると 多少手間はかかりますが、
上手に使えば それ以上の対価は生まれるものだと思いますicon97


ポイントカードの採用を考えている方は 
御一考されて見てはいかがでしょう
icon97  


Posted by 鉄板マイスター  at 18:31Comments(12)開業・起業(素材集め)

2010年06月18日

白のペイント



最近、この

『ただ 木にそのまま白いペンキを塗っただけ』

みたいな床や天井が やけにカワイク思えますface01




もちろん「ただ塗っただけ」では無いのでしょうがface02

『よぉし、どこかに取り入れてやるぞぉ』


見るもの全てが参考書  感謝      


Posted by 鉄板マイスター  at 00:37Comments(2)開業・起業(素材集め)

2010年06月16日

立体?平面?素晴らしい

某アパレル店(名前出てますが(笑))の看板face01




あえて強調しすぎず、
白×白の色を 

文字部分を掘り下げることで 【陰影】をつけています。


看板と言うと どうしても「赤」や「黄色」を用いたものを 
よく見かけますが


こういった【陰影で見せる】とか【照明で見せる】
といったモノも いいですねface01








それにしても

上手に彫れるもんだface08


丁度「継ぎ目」のトコロなのにface08



こういう技術も、結構お金がかかるんでしょうね。

といって、素人が糸のこぎりで作れるレベルじゃなしface02icon10



技術って素晴らしいface02


・・・・・


・・・・・


icon60


・・・・・


あっface08icon77





これ


平面だぁーicon196icon77





色あいだけで 立体に見せていたのかぁ~icon196



アイデアって素晴らしいicon59  


Posted by 鉄板マイスター  at 22:48Comments(14)開業・起業(素材集め)

2010年06月13日

カゴ選び

スプーンやお箸を入れるカゴface01

現在選定中face02icon10



icon49形~価格まで・・本当にピンキリだface01


壊れにくく
重ねられて
店の雰囲気に合い
主張しすぎず
だけどセンスよく
しかも低価格・・・・・


もちろん『いつでも追加購入出来る商品であること』も大切icon64


実質、ご来店されたお客様に お冷グラスとともに 『最初に』 お出しするモノの一つですからface02icon10



「何でもイイ」と言うわけには行きませんface01

悩むのぅicon194


  


Posted by 鉄板マイスター  at 10:13Comments(0)開業・起業(素材集め)

2010年06月11日

参考資料

飲食店を作るにあたって 
ファサード、特に扉はとても大切ですicon77
扉の「色」や「大きさ」一つとっても しっかりと考えておりますface04


 



このイイねぇface01


色もこれくらいだったらイイんじゃないかなface01



ただし、この扉 実際開けてみると結構重くて、
片側だけ開けて出入りしてる方もいますねぇ
icon11


それじゃぁいかんなぁ~face07  


Posted by 鉄板マイスター  at 15:16Comments(10)開業・起業(素材集め)

2010年06月11日

皿選び

テンポスバスターズにてicon16

皿選び中・・face01



実際は、テンポスバスターズさんよりも安く入る業者さんにお願いするのですが、
やはり現物を見たほうが インスピレーションが沸くため、
皿選びはもっぱら ココに来ておりますface01


店舗のイメージ構築や 雰囲気作りには、大切なトコロですからねぇface01

手抜きは出来ませんface08



それにしても・・・

これまでは焼肉屋で、
 「和モノ」の ビシッとした陶器ばかりを見てきたので、
真っ白な洋食器は なんとも・・・・新鮮ですface02icon10



んん・・・face07


判定基準が少なすぎるicon198

『全部ただの「白」じゃないかっicon77




と思いきやface08





おぉ、これはまた見事な『真紅』

和陶器には絶対にありえない色あいですよぉface08





これはインパクトがあって、
白皿ばかりの中で、 『本日のオススメだけはコレ』 にしたりすると
かなり目立ちますねぇ



そう、まるで幼い頃に見た

『ザクの中で一際目立つ シャア専用ザクのように』

icon195












あっicon77









icon196


  


Posted by 鉄板マイスター  at 00:30Comments(17)開業・起業(素材集め)

2010年06月10日

ツタの絡まるカフェ

なんとも『存在感バッチリ』ですねぇface01





店の壁全面に 植物が描かれていますface08


これは目立ちますicon77




横から見ても こんなですface08


これだけやると・・
いやがおうにも 目を引きますねface01







まぁ、良いかどうかは・・・別として・・・face07











「お酒と外装は、適度に楽しみましょうface02icon10


  


Posted by 鉄板マイスター  at 00:05Comments(2)開業・起業(素材集め)

2010年06月09日

使えるかっ!材木たち



高級材木が並ぶ・・・face08







義理の父の「倉庫」に来ておりますface01



ここには 
材木や丸太などが山のようにありますicon196

今回は、
新しい店舗の「内装の下地やディスプレイ」などに利用できるものがあるかを 
確認に来ましたface01



それにしても スゴい量だface07

『使えるものがあれば、いくらでも使ってくれicon77

と言っていただいたのですが、
見ているだけでも、さまざまなディスプレイが 脳裏に浮かんできますface01




さぁ、
自慢の『日曜大工』の腕でも 披露しますかねface03icon57



頑張って 開業費用を節約だっicon59


  


Posted by 鉄板マイスター  at 22:20Comments(4)開業・起業(素材集め)

2010年06月09日

店舗裏の目隠し

参考資料



店舗側面の雑多部分には
こういったカンジの『囲い』が必要でしょうface01

ゴミ箱や洗濯物干し場など・・



見えなくても良いものは 上手に目隠しして『スマート』face01  


Posted by 鉄板マイスター  at 10:55Comments(2)開業・起業(素材集め)

2010年06月07日

外壁に「緑」のライン

解るでしょうかicon66



外壁の内側に走る『緑色のライン』 face08

近くに寄ってみると・・
単なる『カベに描いた線』ではなく、 【植物】ですface08
(もちろんイミテーションですがface01





こんなこともできるんですねface01


店舗の雰囲気作りにとって、植物の存在は大切ですよねicon97

「自店の周囲を植物で囲みたいけれども、そんなスペースがない・・・face07

とお困りのお店やオーナーさん等は、

こういった仕掛けを 外壁などに利用すると
やさしい雰囲気が出て 良いのではないでしょうかface02





場所を取らない緑化スペースicon64

  


Posted by 鉄板マイスター  at 16:00Comments(8)開業・起業(素材集め)

2010年06月04日

デザイン大賞

店内の仕切りorテーブル間の仕切り



これは『見事』ですねface01




色違いの木を組み合わせて作る『間仕切り』ですface08 




しかも 一枚一枚の木全てにデザインが施されており、
デザイン部分を「抜く」ことにより 圧迫感と閉塞感を感じさせない
face08



さらには 
施された絵柄が、店舗のコンセプト(和惣菜)に合わせて
『野菜』や『自然』を思わせるデザインになっている
icon196



こういったデザインは、
デザイナーさんが「勝手に考えて提案してくれるモノ」では 無いように思いますface04



やはり、店舗の内装も外装も
アイデアヒラメキ、そして 何よりセンス が大切ですねface01

  


Posted by 鉄板マイスター  at 08:00Comments(10)開業・起業(素材集め)

2010年06月03日

仕切りのデザイン

テーブル間の仕切り上部のデザイン&目隠し ・・・face08

どうしようface02icon10



これだとなんだかシンプルすぎるし・・・face07


デザインは百万通り・・・
可能性も百万通り・・・
face01


悩む毎日・・楽しっface03  


Posted by 鉄板マイスター  at 23:35Comments(4)開業・起業(素材集め)

2010年05月31日

店舗配色

イオン八幡東店にてface01

店舗の色合いicon149


濃茶と白とカラシ色+シルバーの配色が美しかったのでface01




カラシ色が シルバーと合わせることでゴールドの様にも見え、

「落ち着きのあるオシャレさ」に、更に『豪華さ』が加わりますね







・・・なんのお店だったかなface02icon10  


Posted by 鉄板マイスター  at 17:27Comments(0)開業・起業(素材集め)

2010年05月31日

大手に学べ

モスバーガーのホットコーヒーを飲みつつ・・・



これはイイface01icon77

この大きめなソーサーface02


こいつは 非常に便利で合理的な品ですなface03


なんせ、
『スプーンが完全に置ける』 んですface01




しかも それだけではなく、
なんと『砂糖もミルクも一緒に置けちゃう』








と言うことは どういうことかと言うと、

『別皿の砂糖・ミルク入れ』を持っていかなくても良いと言う事icon77

さらに
スプーンがはみ出していないので、パントリーからお客様のトコロへ運ぶまでの間に
『落ちてしまう可能性が低い』 と言う事icon77

更には
『砂糖やミルクを大量に利用されてしまう(持ち帰られる)こと』も防ぎ
なによりも
ソーサー自体に余裕があるので運びやすいicon77


つまり、このカップ&ソーサーを用いることで
スタッフは、よりスピーディーにそして安全に 配膳することが出来、さらには
開いたスペース(手)で『もう一仕事できる』 
ということですface08icon97


まさに、
なんでもないような このコーヒーカップ&ソーサー一つに、
大手のコレまでの経験やノウハウ・知識が 凝縮されている

と言う事ですねface01  


Posted by 鉄板マイスター  at 08:00Comments(6)開業・起業(素材集め)

2010年05月30日

何の巣??



何かの 『鳥の巣』 かなぁ~face04




まさか「蚕(カイコ)」 icon196icon10





なんて・・
オシャレなイタリアンのお店ですからね。

「きっとあれは虫捕りだよ!」なんて話しつつ
店員さんに聞くと

「スピーカーですが何か?」だそうですface03face07

『あぁ、スピーカーね・・・・だと思ったよicon10





※店舗スピーカー参考として


  


Posted by 鉄板マイスター  at 10:14Comments(4)開業・起業(素材集め)

2010年05月28日

10000円の収入印紙



めったにお目にかかることがありませんface08



 【事業資金】の融資申請に必要な 【収入印紙】 ですface01




それにしても『1万円とは・・・face08



 「せっかく借りたのに ここに1万円も使うのかよっicon77」 

と言う思いが半分face01


「だったら もう少し大きくてもいいんじゃないのface07

と言う思い半分face03icon97  


Posted by 鉄板マイスター  at 23:49Comments(6)開業・起業(素材集め)